スマートフォン専用ページを表示
プロフィール
ニックネーム:ハンター
誕生日 :1977年12月10日
性別 :男性
職業 :プロサッカー指導者
2000年:日本体育大学卒業
2000年:オランダ留学
2002年〜2008年:オランダVitesse U-19コーチ・U-17コーチ・U-11監督・U-12監督・U-13コーチ
2005年:ワールドユースリエゾン
2006年:平山相太通訳
2008年:本田圭佑通訳
2009年:ファンルーツコーチ
2010年:ファンルーツコーチ+東京23FCヘッドコーチ
2011年:浦和レッドダイアモンズ
トップチーム監督通訳
2012年:FELICE MOND INC
テクニカルディレクター
指導資格
*オランダサッカー協会公認
1級ライセンス
*ヨーロッパサッカー連盟公認
UEFA A級ライセンス
*日本サッカー協会公認 A級ジェネラル
新着記事
(06/08)
クーバー
(05/10)
木更津サマーカップ開催
(05/09)
サッカークリニック
(04/23)
教え子
(04/20)
トレーニング
(03/25)
春
(03/18)
卒業時
(03/11)
サバイバル
(03/06)
ミニハンター
(03/03)
野田市
最近のコメント
クーバー
by せる (07/07)
クーバー
by Genki (12/18)
クーバー
by 少年サッカー父兄 (10/08)
クーバー
by 藤井朋成(周朋成) (07/28)
クーバー
by まさ (05/27)
リンク集
Shootribe(シュートライブ)
ファンルーツ・インターナショナル
SKY サッカースクール
オランダサッカー「5つのエッセンス」
KAZUのビルバオ指導者奮闘記
Vitesse オフィシャル サイト
記事検索
過去ログ
2012年06月
(1)
2012年05月
(2)
2012年04月
(2)
2012年03月
(5)
2012年02月
(3)
2012年01月
(6)
2011年12月
(9)
2011年11月
(13)
2011年10月
(3)
2011年01月
(8)
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
ランニング
|
topにもどる
|
1日目京都
>>
2011年11月09日
京都
少し羽をのばしに
京都へ。
我ながら携帯のカメラでナイスショット
ちょっとレトロな京都の電車にゆられながら。
嵐山の旅館に向かっています。
紅葉にはちょっと早いが、少し色づき初めた所を見てきたり
お茶したり
蕎麦たべたり
なにしようかな。
posted by フィテッセ林 at 15:00 |
Comment(1)
|
TrackBack(0)
|
日記
この記事へのコメント
お〜、阪急電車。
お寺などまわってみてはいかが?
Posted by shige at 2011年11月09日 19:03
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
この記事へのTrackBack URL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/50076399
著書(アマゾンリンク)
ベースボールマガジン社
サッカートレーニングメニュー解体新書
池田書店
オランダに学ぶサッカー戦術練習メニュー120
カンゼン
サッカープロフェッショナル超観戦術
ナツメ社
サッカーゴールを奪う攻撃戦術
ナツメ社
サッカーフォーメーション・システム・戦術
お寺などまわってみてはいかが?